1: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:54:31.20 ID:N6KnMPBn0
パッケージに温める時間書いてあるやろ?
まずそれの半分の時間温めるんや
温め終わったら一旦出してかき混ぜろ
かき混ぜたらもう一回半分の時間で温めるんや
こうすると固まったりせずにまんべんなく温まるで
2: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:54:47.66 ID:N6KnMPBn0
うまい😋
3: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:54:51.56 ID:RNSPqFj5a
ありがとう
4: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:55:10.62 ID:pN/hn67E0
美味しんぼに載ってた
5: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:55:22.71 ID:FKT6rvAAa
手間かけすぎじゃ😠
6: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:55:24.85 ID:JaZm7dbS0
味濃すぎて最近買わなくなったわ便利なんやがな
11: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:56:21.37 ID:N6KnMPBn0
>>6
味は濃いで
ここ一ヶ月食ってるけど飽きてきたわ
ワイは冷凍ピラフのほうが好きやね
味は濃いで
ここ一ヶ月食ってるけど飽きてきたわ
ワイは冷凍ピラフのほうが好きやね
7: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:55:36.18 ID:IOs9yTXo0
孤独のグルメに載ってた
8: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:55:42.40 ID:nZffIMovM
やけばよくね
10: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:56:06.76 ID:FobBmkxna
炒めた方が美味いんだが
12: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:56:27.05 ID:rhEoL4DW0
知ってた
13: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:57:01.88 ID:kKyYV+uI0
割と誰でもやってる方法で草
14: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:57:26.48 ID:tCOxeB450
味付け濃いからたまご一個入れて炒めたらおいしいぞ
15: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:57:43.06 ID:K9cUxoBu0
ちょい足しとかするのかと思った
16: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:57:54.94 ID:qdA/HDhb0
平皿に薄く盛ってチンしたらええだけや
22: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:58:25.83 ID:N6KnMPBn0
>>16
それやっても固まるんや
それやっても固まるんや
18: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:58:02.39 ID:D2mG2p3ma
温める2/3の時間でチンしてそのあと2ふんいためたほうがええぞ
パラパラになる
パラパラになる
19: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:58:05.69 ID:ySYHtu4ZM
キムチ入れて炒めてキムチ炒飯にするの好き
20: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:58:08.99 ID:N6KnMPBn0
ちな食べてる途中に飽きてきたらのりで巻いて食べるのもええで
パリパリで美味い😋
ちなワイは韓国のりがおすすめ
パリパリで美味い😋
ちなワイは韓国のりがおすすめ
21: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:58:11.28 ID:LXlN0qqQ0
とりあえず肉足せばなんでも美味くなる
23: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:58:29.78 ID:6ZqAKF2f0
唐揚げと一緒に食うとうまい
26: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 12:59:23.90 ID:6gEMJ1JZ0
フライパンで作るのが一番うまいぞ
32: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:01:43.52 ID:G2hMfUZ8M
袋のまま温められるやつすき
あの袋のまま食べてジャンク感たのしむ
あの袋のまま食べてジャンク感たのしむ
33: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:02:26.28 ID:YAYgKE+T0
【悲報】ワイ冷凍チャーハンに入れる具材を色々炒めてしまい手間がかかってしまう
34: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:03:01.53 ID:mfTUJGq60
普通、ドーナツ状にならべてチンするよね
もぐろうコメント

もぐろう
今度やってみるもぐ
コメント