1: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:27:05 ID:uGq
どんなパスタや?
引用元: ・家庭的なパスタ←これwww
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:27:39 ID:lGv
魚肉ソーセージとか入ってる余り物で作ったやつ
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:27:52 ID:qbK
ワイにとって家庭的なパスタとはマッマが作ってくれたミートソーススパゲティや
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:28:46 ID:rod
ペペロンチーノやろ
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:28:52 ID:H8f
ナポリタンやろ
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:29:15 ID:byA
シーチキンと炒める
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:29:42 ID:L8q
玉ねぎwピーマンww塩コショウww
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:29:47 ID:2ur
ペペロンチーノは母ちゃんが作るもんで店で食うもんやないとかって聞いたなそういえば
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:30:08 ID:fcM
焼きそばやろ
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:30:16 ID:H8f
おかんの作るペペロンチーノってなんか色々入ってるよな
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:30:17 ID:w1m
世間一般的にはナポリタンですよね?
20: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:30:39 ID:ta9
今日まさにジェノベーゼ食った
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:31:24 ID:L8q
>>20
市販のソース?
市販のソース?
28: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:33:02 ID:ta9
>>23
違う
いうてチーズバジルニンニクオリーブオイルがあれば誰でも作れる
違う
いうてチーズバジルニンニクオリーブオイルがあれば誰でも作れる
21: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:30:43 ID:L8q
イタリア人シェフがペペロン作る動画あるけどあれは店に出さんのかな
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:30:59 ID:NcS
家庭的ならスパゲッティと言え
25: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:32:02 ID:f6U
春キャベツの時期にあさりの酒蒸しとキャベツで作ったパスタはワイの家庭の味やわ
26: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:32:43 ID:LHu
きのことグアンチャーレのコンソメスープパスタ
45: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:36:27 ID:fcM
もうシェフのこだわりパスタやん
49: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:38:01 ID:LHu
カルボナーラは素材をケチらなければめっちゃ美味しく作れる
安いベーコン使ったら台無し
安いベーコン使ったら台無し
54: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:40:04 ID:H8f
>>49
あとチーズも大切やな
パルメザンに限るわ
あとチーズも大切やな
パルメザンに限るわ
52: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:39:26 ID:LHu
コスパ考えたらペペロンチーノしか作れなくなるわ
53: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:39:55 ID:fcM
レトルトがあるから
56: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:42:13 ID:Nea
納豆パスタやろ
納豆ぶっかけるだけやし
納豆ぶっかけるだけやし
61: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)01:45:47 ID:L8q
日本の家庭的スパなんてのはありあわせの材料かいかにイタリア食材をケチるかの二択や
チーズなんざ粉チーで十分
チーズなんざ粉チーで十分
もぐろうコメント

もぐろう
余った野菜適当にぶっ込んだオイル系パスタかな
コメント